2016年9月26日月曜日

休日

おはようございます、まめちげです。

昨日は革仕事は休みにして朝からは娘の買い出し。そして昼からは最近ハマってるDTVで配信されてる「深夜食堂3」と「闇金ウシジマ君」を堪能してリフレッシュできました(^O^)


 子供向けのフリマが開催されてたので娘の服とかおもちゃとか見に行ってました。
予想以上に人が多くて開催前から行列でちょっとびっくりしたんですけど並べてる物を見て納得。かなり安くてこりゃ早いもん勝ちだなぁって思いましたよ(;^ω^)
うちは服三着くらいと子供用のいすとおもちゃを買って大満足。

ちょっと早かったけど前から行きたかった

喃風 岸和田店へ行ってきました。 

ここの名物はどろ焼きというものでお好み焼きの様なものを出しにつけて食べる兵庫県の姫路の名物(?)料理だそうです。一度、大阪市内で同じものを食べたんですけどすごく美味しくてそれから全然行ってなかったんですけど地元に出来て機会あったら行きたいなぁと思ってたので行けてよかったです(^O^)



見た感じはあまり美味しそうじゃないんですけど食べるとすごく美味いっす!お好み焼きの様なもんじゃの様な明石焼きの様なそんな不思議な感じの食べ物(笑)お値段はちょっと普通のお好み焼きより高いんですけど僕は大好きな味ですね。

この店は食べ放題があるので平日の昼間とかだとすごく安いみたいです。たぶんまたリピするお店ですね。

お昼ご飯の後は最初に書きました通りテレビ三昧。


充実した一日になりました。

また、今日からがんばります~(^O^)


まめちげ


イベントのお知らせ
イベントのお知らせ
イベント日:平成28年10月9日(日)
イベント時間:11時~16時
場所:和歌山県 ぶらくり丁商店街・中ぶらくり丁商店街内
ブース位置:未定
 
 ショップ情報

まだ革作品はないんですけどとりあえず
SHOPはこちら~→→Beans Studio←←

minne
https://minne.com/hamedo99
creema
http://www.creema.jp/c/mamechige
Beans Studioの商品についてのお問い合わせ等については→こちら からお願いします。
尚、質問によってはお答えできないことがあるかもしれませんのでご了承ください

2016年9月25日日曜日

通帳入れと茄子と漉き機練習

どもです!今日は朝から出かけていてちょっとアップが遅くなりました。

昨日と今日で3作品作ってます。



通帳ケースです。4冊の通帳と4枚のカードが入れられる様になっていてお札も入りますので銀行に行くとき等に重宝します(^◇^)
そして次が茄子・・・



茄子に見えませんか?作っていて気付いたんですが時すでにってやつです。パープルの革も持ってるのになぁ~
また、売れたら作るかも(笑)

あと昨日は漉き機の練習もしてました。

 0.3ミリベタ漉きです。ほぼ筋なし。でもこれ以上は無理かなぁ・・・0.1mmベタできる人すごいっす・・・またチャレンジはしてみますけどね~(^◇^)

そして今からは、ぐうたらしようかな(笑)

まめちげ


イベントのお知らせ
イベントのお知らせ
イベント日:平成28年10月9日(日)
イベント時間:11時~16時
場所:和歌山県 ぶらくり丁商店街・中ぶらくり丁商店街内
ブース位置:未定
 
 ショップ情報

まだ革作品はないんですけどとりあえず
SHOPはこちら~→→Beans Studio←←

minne
https://minne.com/hamedo99
creema
http://www.creema.jp/c/mamechige
Beans Studioの商品についてのお問い合わせ等については→こちら からお願いします。
尚、質問によってはお答えできないことがあるかもしれませんのでご了承ください




2016年9月24日土曜日

レザークラフターの事務作業 実践編2

おはようございます!大阪でレザークラフトをやってますBeans Studioのまめちげです。

今回もレザークラフトをやってるけどもイベントやネット等で販売していてそろそろ帳簿もつけないといけないなぁ申告もしないといけないなぁって思ってる人向けの記事です。

先週はイベントの為更新できませんでした~すみません。今週はきっちり更新したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

では第四回目はいよいよ具体的な仕訳と経費項目について書いていきたいと思います。

ちなみに過去の記事はこちらです。
基礎編1
基礎編2  
実践編1

では、始めます。
まず前回もお話ししましたが仕訳にはルールがあって日々の取引を「借方」「貸方」  に分けて振替伝票に書いていきます。伝票も振替伝票や出金伝票、入金伝票がありますけど「振替伝票」一つでまぁ事足ります。

それで借方には貸借対照表(今現在の資産状況を示す表)の資産科目(現金、預金、車両運搬具等)損益計算書(○月○日~○月○日までの期間の経営状況) の費用科目、純利益(仕入、旅費、光熱費等、当期純利益)が残高として残ります。

そして貸方には貸借対照表の負債科目(未払金、借入金、預り金等)と資産科目(会社だと資本金。個人だと元入金、出資金等)と損益計算書の収益科目(売上、雑収入等)が残高として残ります。
試算表


具体的に仕訳して考えてみますね。

貸借対照表 損益計算書
例)9/24イベントで30,000円現金で売り上げた。


仕訳
現金 30,000円 /売上 30,000円

例)9/24革を通販で20,000円買った。支払いは現金でATMから支払った。振込料は216円かかった。

仕訳

仕入    20,000円/現金 20,000円
振込手数料 216円/現金   216円

二つの例ですべての仕訳をまとめると下記になります。
現金     9,784円/売上 30,000円
仕入    20,000円/
振込手数料 216円/
合計    30,000円     30,000円

借方貸方ともに30,000円となります。仕訳は必ず貸借合計が一致しないとダメと言うルールがあってきちんと仕訳できていれば必ず一致します。
そしてこの仕訳を貸借対照表と損益計算書に転記したら

現金は貸借対照表の借方に9,784円

仕入は損益計算書の借方に20,000円
振込手数料は損益計算書の借方に216円

売上は損益計算書の貸方へ30,000円
とそれぞれ表されます。

そして貸借対照表を見ると借方に現金9,784円残高があるので今現在の資産は現金9,784円あるんだなって言うのがわかりますし損益計算書を見ると収益が売上30,000円費用が仕入と手数料足して20,216円あるので差引き現在の純利益が30,000円-20,216円で9,784円の利益だということがわかります。

これが仕訳と言うもので簿記の考え方です。
とりあえず長くなりそうなので費用の種類については次回にしたいと思います。

ありがとうございました。


まめちげ

今日のブログについての質問等は→こちら からお願いします。